アドセンスブログや外注化教材のFAAP実践、先週からはワードプレスのみにしました。
FAAP実践記 / 15週目にやったこと
- 記事投稿(いつものように)
- 外注さん追加募集しました
先々週から、キーワード選定は楽しちゃってます。
外注さん追加募集しました
現在、契約中のライターさんは8人。
うち1人は今週契約終了しました(素敵な記事を書いてくれていました)。
音信不通の2人は契約途中終了リクエストを送ったので、実際に活動中は5人ですが、さらにそのうち3人は1ヶ月に1、2記事というペースです。
活動しているライターさんが少ないので、今週は外注さんの追加募集をしました。
初めての外注さん募集の時は(準備編4~)ただただバタバタして終わった感じなので、今回はこじんまりと募集しよう、と。
依頼詳細には、初心者OK!と書くのをやめました。
ライティング教室みたいになってしまうのを避けたかったからです。
でも求めるレベルに初心者をチェックしているので、応募はやっぱり初心者さんが多いですね。
クラウドワークスに仕事の登録をしたら「今なら特典1回無料サービス」とあったので、特典もつけてみました(募集ページの上の方に表示してくれるというものです)。
そのためか、何もしなくても結構応募があり、早めに募集を締め切りました。
今回のライターさんもなかなか熱く「(テーマとか関係なく)自分の書きたいことを自由に書いていいいと思って応募した」とか、トライアル納品後に「え?マニュアルなんてあるの?」とか、指定したキーワードにないものを書いてきたため指摘したところ「子育てに関係しているから使ってくれ」とか…。いろいろでした。
来週の予定など
今週は、なんと実践者さんから温かいコメントをいただきました。メッセージをいただけるとは思っていなかったのでびっくりしました。ありがたいです。
来週も、新しい外注さんへの対応と、いつも通り地道にコツコツ記事投稿の予定です。
↓ 私が使った教材はこちらです